もっと知りたい京都!

京都をもっと知りたい!そんな筆者がひたすら京都を愛でるブログです(^ ^)

五山の送り火

昨日、五山の送り火が無事行われました。

雨の影響が心配されましたが、実施時は問題なく、すべての送り火に火が灯され、多くの方々に見守られながら、精霊たちが冥府へと帰られたことでしょう。

 

f:id:kronos24:20180817234408j:image

 

f:id:kronos24:20180817234542j:image

 

f:id:kronos24:20180817234450j:image

 

大文字焼きと呼ばれているのは東山如意ケ嶽の「大文字」のこと。ほかに金閣寺あたりの大北山にある「大」をその対として「左大文字」と呼び、松ケ崎西山(万灯籠山)の「妙」、東山(大黒天山)の「法」、西賀茂船山の「船形」、上嵯峨仙翁寺山(万灯籠山・曼荼羅山)の「鳥居形」があり、8月16日夜、東から順に点火されていく。これを京都五山送り火と言います。

お盆の時期に冥府から戻ってきていた精霊たちが、無事に冥府へ戻れるように案内する目印として火を灯す、という意味合いがあるそうですが、断定できる説は今のところまだないそうですね。

詳しくは公式HPをご覧いただくとしまして・・・。

https://www.kyokanko.or.jp/okuribi/index.html

 

昨年、母を亡くしました。数年前に東京にいた母を京都へ迎え案内した時のことを思い出しつつ、送り火を見ながら、冥府への旅の無事を祈っていました。お盆の時期に帰る場所は自分にはありませんので、自分なりにお盆を過ごしておりました。

京都には日本の文化がまだまだ残っており、自分が日本人であるこそ気にしなければならないことや、知っておく必要があることなどに多く接することが出来ます。今は資本主義社会で、効率至上主義や、海外思想の影響で、あらゆる日本の物事が無駄とされがちですが、それでは日本人である理由や、存在価値が失われてしまい、世界が日本人を必要としなくなる懸念があります。(日本自身が大市場を持つため、あまり影響がないように錯覚しがちですが)

そうならぬためにも、まずは自分たちのことを少しでも知る、知ろうとすることが大事なのではないかと考えます。

忘れてもいいけど(笑)、こんな行事があって、こんな理由があるんだ、っていうことがサラッ外国のゲストに言えたら、少し誇らしいと思いませんか?

 

はじめまして!

はじめまして、こんにちは。

いきなりですが、初回は自己紹介でも書いておこうと思いますので、

お時間の許す限りお読みいただければ幸いでございます!

 

さて、かつてこの国では、1000年以上同じ地を都としていました。

そう、京都です。

今は東京(昔でいう江戸)が「実質的に」都となっていますが、

日本の歴史のほとんどは京都でつくられました。

京都を知れば日本がわかる、といっても過言ではありません。

 

2018年現在、京都は世界有数の観光都市となり、

日本人観光客はもちろん、世界中から約3000万人という外国人観光客が訪れる

ようになりました。

それだけ世界的にも魅力の溢れた街であることが証明されたわけです。

さて、では我々日本人はその魅力にどれだけ気付けているでしょうか?

また、どれだけ日本のことを知り、理解しているでしょうか?

僕は以前フランスへ留学する際、そんな疑問を持ち、

それまで何の興味も抱かなかった日本という国と、京都という日本を象徴する都市に

一気に興味を持つようになりました。

 

あれから随分と時が経ち、今は東京主体に、京都にも小さな部屋を借りて

月に一週間は京都へ行くようにしています。

2年間、京都の旅館で働き、国内外問わずお迎えと観光案内をしてきました。

京都検定も受け、2級を取得。これは仕事に大いに役に立ち、また、普段の生活にも

非常に有効的に活用しています。

(1級は学術・研究的内容が多いので受けるつもりがありませんが・・・)

 

観光案内をする際、お店や寺社の場所は当然として、どこが空いていて、

どう行くと快適で、時間を有効的に使えてなど、もっと細かいことを伝えると

とても喜んでいただくことができました。確かに、自分がその身であれば、

本やメディアでは知ることのできないルートやスポットに行けるのは嬉しい。

身内や友人にも教えたり、実際に案内したり。

そんなことがいつのまにか趣味のようになっていて。

 

そしてこのブログを始めるにいたりました。

知ってるようで知らない寺社仏閣の歴史や意味をはじめ、

流行りのお土産やスイーツ様々な行事やイベントまで、

聞いたことや写真では見たことがあるけど、実際には見たことがない、

結局何のお祭りで何のためにやってるのか分からない!

そういった物事をより詳しく、できる限りヴィジュアルで案内していきたいと

思っています!

 

観光目的の方はもちろん、もっと京都のことを知りたい、

京都検定を受ける予定があるけど文字だけじゃ分からない!といった方々に

ぜひご覧いただきたいです!

マイペースな更新になるかとは思いますが、末長くよろしくお願いいたします( ´ ▽ ` )

 

クロノス